2019-04-01
バリ島 追記
バリ島
夜遊び だけでは ありません
追記で
昼間の 健全な
バリ島 巡りも 紹介します

バリ島 南半球です
タイとは違い 今
雨季です
バリ島に着いたとき
この 晴天です
雨ならどうしようと思っておったの

バリ島 デンパサール空港を
出ましたら
バリ島 だぁ~ って 雰囲気の

バリ島
神々の棲む島
このように
神々にお供え物を


バリ島 って 風景です



バリ島 ウブド 王宮
バリ島
クタ
サヌール
ウブド
今回 ウブド 初めて行きました
ウブド 王宮
王宮に 行きました

ウブド 王宮前の 市場
完璧 観光客の為の 市場です

王宮前の 市場で見かけた
物売りの少女
写真撮って良いかって
聞いたら
横を向かれてしまいました
素朴さの 欠片もない
観光客の 居るエリアでは
仕方ないのかも

ブサキ寺院の途中で

サヌール
ロータリー
ガネーシャ様
そ し て
クタ
クタで 路地を ウロウロ
ウロウロしておったら
何 しておるのだろう


路地を歩いていたら
こんな具合に 大きな木に
アミを 伸ばして 何かとっておるの
なんだろう って 歩みを止め
見て いたのです
突然
日本語で
「こちらに 入りなさい」
「採れたて 完熟マンゴー
食べていきなさい」
えぇ~~~
ここで 日本語
日本人っぽい人居ない
遠慮なく 入って行きました

大きな木
マンゴーの木です
ここは アパート 借家 でした
ここの アパート 日本人も住んでいた
そして 日本語 教えてもらった
仕事 ってか バイトで
観光客の 案内もしておる
日本語 必要 なので 勉強
こんな 話でした
とにかく フレンドリー
マンゴー 完熟になった
完熟マンゴー 取らないと
腐って 落ちて 逆に危ない
どんどん 取るから どんどん 食べて

この親父さんが 声かけてくれたのです
そして マンゴーを 剥いてくれました

いっぱい 剥いてくれて
ドンドン いっぱい 食べなさい って
このような場合
遠慮してはいけない
遠慮なく たくさん頂きました
この広場 現地の人々 軽食したり
チョッとした お菓子を 食べに来るのです
コーラも有ったので コーラ頂き
現地の人々と 交流

ここで コーラ 頂いて
まったりぃ~~ しました
バリ島 って 良いです
フレンドリー 気さく
良い人いっぱい居ました

魚を調理していました
焼いて食べるそうです
そして この場を後にしました
お金をって 言ったら
コーラと 後もう一本飲み物
飲み物の代金だけ頂くって
10,000ルピア (100円弱)
申し訳ないとは思ったが
言われただけ 払って
ありがとう ありがとう
って 言って
この家を 後にしたのでした
バリ島
フレンドリー
良い人との 出会い
良い 旅 でした
バリ島
再度 行きたい
所です
スポンサーサイト